エアコンの取付を自分でする方法

スポンサーリンク

エアコン取付 トルクレンチ

エアコンの冷媒管取付けの時に行うフレアナット締めは、簡単な作業だけに安易に考えがちで、その大切さを認識せず、ただ締め付ければ良いと思ってる人も多いようです。

 

しかしフレアナットの締付けには、決められた締付けトルクがあり、強すぎても、弱すぎても冷媒ガス漏れの原因となる可能性がある大切な作業なので、エアコン取付説明でもトルクレンチの使用を促しています。
ですからプロの職人さんでも使うことをおすすめしますし、DIYでエアコン取付に挑戦される方には、必ず使うよう強くおすすめします。

 

ラチェット式トルクレンチ

おすすめ度 星5つ

BBK RTQS-41

BBK RTQS-41 ラチェットトルクレンチ4本セット

楽天市場で見るBBK RTQS-41

私が今使っているものです。
スパナ型に比べて、狭いところでの施工性に優れているのでこれを使っています。
以前は、スパナ型を使っていましたが、その作業性は雲泥の差です。

 

2本セットと単品

BBK RTQS

BBK RTQ-180

BBK RTQ-380

BBK RTQS(1/4 3/8) BBK RTQ-180 BBK RTQ-380
楽天はこちらBBK Technologies RTQS 楽天はこちらBBK Technologies RTQ-180 楽天はこちらBBK Technologies RTQ-380

BBK RTQ-550

BBK RTQ-750

BBK RTQ-550 BBK RTQ-750
楽天はこちらBBK Technologies RTQ-550 楽天はこちらBBK Technologies RTQ-750

私が使っているようにセット品ではなく、単品で購入できるので必要なサイズだけを買い求めて使うのもありでしょう。

 

TASCOトルクレンチセット

タスコ(TASCO) TA771FC

タスコ(TASCO) TA771BH

TASCO TA771FC TASCO TA771BH
楽天市場で見るタスコ(TASCO) TA771FC 楽天市場で見るタスコ(TASCO) TA771BH

こちらは、よく知られたスパナ型のトルクレンチです。
私も以前、使っていましたが、知り合いにあげてしまいました。

 

TASCOトルクレンチ単品

TASCO TA771H TASCO TA771L-2
楽天はこちらタスコ(TASCO) TA771H 楽天はこちらタスコ(TASCO) TA771L-2

タスコ(TASCO) TA771R

タスコ(TASCO) TA771S

TASCO TA771R TASCO TA771S
楽天はこちらタスコ(TASCO) TA771R 楽天はこちらタスコ(TASCO) TA771S

 

BBK トルクレンチセット

BBK ATQS-41

BBK ATQS-2

BBK ATQS-41 BBK ATQS-2
楽天市場で見るBBK ATQS-41 楽天市場で見るBBK ATQS-2

 

BBK トルクレンチ単品

BBK ATQ-180

BBK ATQ-380

BBK ATQ-550

BBK ATQ-180 BBK ATQ-380 BBK ATQ-550
楽天はこちらBBK Technologies ATQ-180 楽天はこちらBBK Technologies ATQ-380 楽天はこちらBBK Technologies ATQ-550

BBK ATQ-750

BBK ATQ-800

BBK ATQ-1000

BBK ATQ-750 BBK ATQ-800 BBK ATQ-1000
楽天はこちらBBK Technologies ATQ-750 楽天市場で見るBBK ATQ-800 楽天市場で見るBBK ATQ-1000

こちらも単品購入で必要なものだけ揃えるのもいいんじゃないですか。

 

モンキレンチ

ロブテックス(LOBSTAR) UM30

フジ矢(FUJIYA) FGL-38-BG

トップ工業(TOP) HY-30

LOBSTER UM30 FUJIYA FGL-38-BG TOP HY-30
楽天はこちらロブテックス(LOBSTAR) UM30 楽天はこちらフジ矢(FUJIYA) FGL-38-BG 楽天はこちらトップ工業(TOP) HY-30

エアコン配管接続に必要なモンキーレンチ3点でした。
いずれも軽量化が図られたものです。

 

amazon Prime会員になったら音楽や映画などの楽しいコンテンツもお得に利用することができるようにななるので、まずは30日間無料体験に登録して、amazon Primeを体験してください。
AmazonPrime会員募集


楽天市場でのお買い物には楽天カードを使うとお得ですよ。
(^_-)-☆

 

エアコン工具や電気工事に必要な工具をお探しならこちらもご覧ください。 楽天はこちら

スポンサーリンク




 

(エアコンの取付を自分でする方法)は amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。